私たちの暮らしと医療機器 一般社団法人 日本医療機器産業連合会スペシャルコンテンツ
※このサイトを御覧頂くにはフラッシュプレーヤーが必要です。こちらからダウンロードしてください。
「医療機器」と聞くと、皆さんはどのようなイメージをお持ちになりますか?
いき・れん君

さまざまな「機器」を思い浮かべるのではないでしょうか?実は「医療機器」と呼ぶものには、胸や胃・腸を見るX線の診断装置やMRI、CTのように大きな機器もあれば、メス、聴診器や体温計のような小さなものもあるのです。病院の中だけでなく、皆さんの暮らしの、意外な場所で医療機器が活躍しているかもしれません。

このコーナーではボク「いき・れん」が、2〜3ヶ月に1回、各分野の医療機器の専門家を訪ね、医療機器の歴史や生い立ち、また現在の暮らしや医療でどのように役に立っているか、そしてこれからどのように発展していくのかなどを紹介します。乞うご期待!


一般社団法人 日本医療機器産業連合会  
Copyright(C) The Japan Federation of Medical Devices Associations. All Rights Reserved.