MDPROミニコラム
MDPROで取り上げた市場や行政の動向等のトピックスをまとめたコラムです。
-
薬事工業生産動態統計月報から読めること ~2020 年に注目された医療機器を事例として~
2021.08.16
本稿では、2019年分より新報告方法となった薬事工業生産動態統計において、現時点で約2年分公表されている月報より、2020年に注目された医療機器を事例として一般的名称別の生産・輸入・国内出荷・輸出・月末在庫月別数量を抽出し、2019年以降の変動から読めることについて考察しました。
(2021年5月15日発行 医機連通信第287号より抜粋。)詳細を見る
-
IRデータからみた2020年度のコロナ禍の医療機器産業への影響
2021.07.15
本稿では、上場医療機器企業47社の決算期末のIRデータを調査対象として、2020年4~6月期、7~9月期、10~12月期の売上高、営業利益率を前年同期の値と比較し、コロナ禍における医療機器産業動向について分析しました。 (2021年4月15日発行医機連通信第286号より抜粋し、グラフ表示方法を変更したもので再構成しました。考察、結論等に変更はありません。)
詳細を見る
-
オンデマンドで薬事工業生産動態統計を調査可能なコンテンツのご紹介
2021.03.15
オンデマンドで医療機器に関する情報にアクセスできるように、MDPROサイトの「MDPRO データ集」に、変更以前の12年間(平成18年(2006年)~平成30年(2018年))の「薬事工業生産動態統計年報」に関するコンテンツを掲載しています。 本稿では、そのコンテンツをサンプルとして、利用方法について説明しました。 (2021年3月15日発行 医機連通信第285号より抜粋。)
詳細を見る
-
医薬品メーカーのデジタルプラットフォームに対する指向性について
2021.02.15
本稿では、医薬品セグメントの売上高上位 20社のデジタルプラットフォームに対する取組み動向を調べ、医療機器メーカーと医薬品メーカーによる協業について検討しました。 (2021年2月15日発行 医機連通信第284号より抜粋。)
詳細を見る
-
薬事工業生産動態統計・令和元年年報の概観
2021.01.15
本稿では、2019年1月分調査から大幅に変更された薬事工業生産動態統計調査方法の主な事項を、改めて説明しました。 併せて、2020年12月24日に公表された「令和元年薬事工業生産動態統計年報」(2019年分)を用いて、国内市場規模、輸出入と逆輸入について概観しています。 (2021年1月15日発行 医機連通信第283号より抜粋。)
詳細を見る
-
「高齢発症てんかん」をテーマにしたオープンデータの活用事例
2020.12.15
本稿では、医機連ジャーナル第108号のMDPROリサーチ「保険医療関連オープンデータの利活用を考える」で紹介した 15 種類のオープンデータの内、「患者調査」と「NDB オープンデータ」を用いて、「高齢発症てんかん」を事例にして、データの活用について考えました。 (2020年12月15日発行 医機連通信第282号より抜粋。)
詳細を見る
-
医療機器メーカーのデジタルプラットフォームに対する指向動向
2020.11.16
本稿では、医療機器セグメントの売上高上位 20社のデジタルプラットフォームに対する取組み動向を調べ、国内企業の視点から予防、診断、治療、予後のそれぞれの医療フェーズ、とりわけ、治療や治療後の予後管理について考えました。 (2020年11月16日発行 医機連通信第281号より抜粋。)
詳細を見る
-
普通貿易統計 2020年1〜8月の医療機器輸出金額調査
2020.10.15
本稿では、財務省が公表している「普通貿易統計」の品別国別表を用いて、2019年1月〜2020年8月に日本から米国、欧州、中国、その他の国へ輸出された医療機器の輸出金額の推移を調査しました。 (2020年10月15日発行 医機連通信第280号より抜粋。)
詳細を見る
-
骨太の方針2020 から考える今後の医療機器業界
2020.09.15
本稿では、「経済財政運営と改革の基本方針2020~危機の克服、そして新しい未来へ~」(骨太方針2020)の概要と、医療機器業界に関連すると思われる事項について概括しました。 (2020年9月15日発行 医機連通信第279号より抜粋。)
詳細を見る
-
COVID-19拡大前後のデジタルヘルス企業に対する投資動向の変化
2020.08.17
本稿では、COVID-19拡大前後で、デジタルヘルス企業に対する世界の投資動向の傾向について、Pitchbookデータベースを使ってチェックしました。 (2020年8月17日発行 医機連通信第278号より抜粋。)
詳細を見る
-
薬事工業生産動態統計 2020年3月の出荷減少医療機器調査
2020.07.15
本稿では、「薬事工業生産動態統計令和2年3月分月報」(2020年3月分)のデータを用いて、出荷数の減少している12種類の機器を対象に、国内生産、輸入、国内出荷、輸出、月末在庫各数量の推移を調査しました。 (2020年7月15日発行 医機連通信第277号より抜粋。)
詳細を見る
-
オープンデータから求めた病床機能数の都道府県別の状況
2020.06.15
本稿では、オープンデータを用いて、ICUやER等の高度急性期機能を有する病床数の平成29年度(2017年度)の現状を都道府県別に調べました。 (2020年6月15日発行 医機連通信第276号より抜粋。)
詳細を見る